PsychoにDelicious

へっぽこ学者のFFXIVの豆情報やら雑談やら

2019年03月

全身筋肉痛

ヤバイやばいヤバい!


マジ全身筋肉痛で歩きも亀!
右手で拳突き上げて踊ってたから
右手もかなりヤバイ

仕事出来るのかあぁぁ
足もヤバい
朝からむくみまくってるって
なんなのぉwww


死んでます...
今日パッチなのにw


会場の写真とかは
別にあげるね

出ました

明日からファンフェスです


受付のスタートが予想してたより
早かったので宿泊予定を前倒しして
本日から移動開始する事に><

現在東京に向かって移動ちう

忘れ物ありそうで怖いわ

学者のため(?)のぼんぬ講座 patch4.5版 part3

続き

ラスボス「アルテマ」
流れ
聖天使アルテマ
ホーリジャ→聖石光→グランドクロス→デミ・アクエリアス→デミ・ファムフリートPOP→【暗雲の水瓶→聖石光】→デミ・アリエス→デミ・ベリアスPOP→【タイムエラプション→ホーリジャ】→デミ・レオ→デミ・ハシュマリムPOP→【統制の塔→統裁の刃→ホーリジャ】→【タイムエラプション+大地のハンマー+闇の砲撃】→究極幻想→堕天の証→
堕天使アルテマ
デミ・ヴァルゴ→(イースト/ウエスト)ワード・マーチ→破壊→グランドクロス→(イースト/ウエスト)ワード・マーチ→【デミ・ヴァルゴ→鍔迫り合い】→破壊→デミ・ヴァルゴ→ホーリジャ→ホーリジャ→(南側へ吹き飛ばし)→(※(イースト/ウエスト)ワード・マーチ)→【デミ・ヴァルゴ→鍔迫り合い】→破壊→...
※アルテマのHP次第でここが無くなります


ボスは攻撃するまで敵感知しないのでかなりそばまで
近づいてもOKです
ここは最初から全体範囲がくる訳でも
タンクへ常に攻撃が飛んでくる訳でもないので
予備としてタンクへ鼓舞のみのスタートでOKです
子分はボスのターゲットサークルの縁辺りのてきとーなところに設置
スタートしてからでOK

基本このボスは後半に入るまで北壁面で不動なので
フィールドど真ん中で殴れる位置ギリで移動しないで攻撃し続けられます
なのでギミック回避で動く事以外ど真ん中が一番安全w
「グランドクロス」のみアルテマ寄りに移動しておいて
カメラを南へ向けます
3つの石が落ちてきて安置が確定したら移動しましょう
基本北側で「デミ・なんちゃら」の詠唱をみたら士気と囁きします
そしてど真ん中へ移動します
つまりど真ん中と北をギミック回避しながら往復するイメージ
「暗雲の水瓶」は3つ瓶が東西へ移動していくので
通りすぎたらそのラインの後ろに回避する感じ
「タイムエラプション」はど真ん中にいてその床が早ければ外周の遅いどっかへ
遅ければそのままいて早いプレートを探す感じ
「統制の塔→統裁の刃」はど真ん中にいて
塔の北側に必ずハシュマリムがPOPするので北側へ行かない事
2つの塔のオレンジの切断面が見えない位置に移動する
3匹同時は
まず士気と囁きを配ったらど真ん中で待機
この時子分は追従にしとくと自分が死ににくいです
ハンマーの位置を確認して一番遠い位置を確認しておいて
タイムエラプションの2回を回避
その時赤の▽マークついたらマーク同士で重なりつつ
ハンマーの安置へ移動
ここでハンマーが発動するので東か西側へ移動しつつ
水瓶のルートとハシュマリムの炎腕側を確認
各PTの床マーク対象者からの床範囲がくるので回避しつつ
水瓶がそれぞれの対面に行きつくのを待つ
「究極幻想」はいろいろやり方はあると思うので
それぞれでいいと思います
私は発動ギリまでタンクへ鼓舞クリを狙いつつ展開
発動後にコヴ+囁き
士気を連打しつつ「堕天の証」を削る
そのまま士気連打ww
途中で囁きのリキャがもどるのでここでイルミ+囁き

堕天使になってからは無詠唱ギミックこなしが増える為
注意することだけ..
ノーマルの「デミ・ヴァルゴ」は北南3本直線範囲で
次に「(イースト/ウエスト)ワード・マーチ」がくるので
範囲上に乗っておきましょう
「(イースト/ウエスト)ワード・マーチ」がこないパターンが
後半に1回くるのでこの時だけは範囲に入らないようにしましょう

鍔迫り合い付き「デミ・ヴァルゴ」は
床に小さな○にやじるしのマークが移動していくので
乗ってマークを更新していくと
最後に雑魚が落ちてきて勇気というバフをくれます
これをすべてのマークに対してやっておかないと
全体ダメージとデバフがついてしまいます
半壊するきっかけになるのでDPSがやらない場合はヒラで対処しましょう

アルテマがなんちゃらしゃべりだしたら囁き
配れれば士気も
ホーリジャ2回目が終わったら囁き
吹き飛ばされて南壁面についたら行動できるのが移動しか出来なくなるので
準備しておきましょう

北側に着いたらタンクへ鼓舞しておきましょう
自PTのタンクにメテオマークがついたら攻撃よりヒール優先で!

吹き飛ばし後の鍔迫り合い付き「デミ・ヴァルゴ」は
4匹の内1匹がランダムで線を付けてくるので
タンクに擦り付けて被ってもらいましょう
もしその対象者が擦り付けられない場合
鼓舞があれば耐えられます
DPSやヒラがそのまま貰うとほぼ即死ですw

こんなところかな~
参考になればいいな


※装備更新によるDPS UPした為微修正しました(2019.4.26)

学者のため(?)のぼんぬ講座 patch4.5版 part2

続き

雑魚戦「ダーククルセイダー」
最初に3匹、各チーム1匹ずつの雑魚戦です
子分(妖精)はセレネでOK
相方が学だった場合どちらかがエオスにしておいた方が無難です
中ボスの「ダーククルセイダー」がPOPして切り替えするのも有りですが
ほぼ1匹のは瞬殺状態なので最初に切り替えておくのがいいかも
3匹の雑魚が終わると「ダーククルセイダー」が立ち上がります
この「ダーククルセイダー」スタート直後に
「闇の儀式」というビブロス(本)が使う技を使ってきます
4玉タイプか3玉タイプ×8個ですので
2回目はほぼ2玉タイプ×10個
私はPOP位置に最初から居るようにしています
全て踏めなかった場合攻撃ダメージ低下のデバフが着いてしまうのと
踏めなかった魔法陣から雑魚がPOPするので
スプリントして踏み残しがないようにしましょう
最低でも自分のチーム側の陣は見ておきましょう
この雑魚戦で一番注意しなくてはならないのが「ノアヒオント」という技
これは全体範囲の大ダメージの技で何度でも使用してきます
決まったタイミングもないので
最低でも士気がある状態を保っていましょう
私は初回に陣を置きリキャごとに「ノアヒオント」発動見て合わせています
入らないおたんちんさんはほっておこうw
その他に最初の「闇の儀式」直後の「ノアヒオント」には
各チームの1人対象への直線範囲、つまり3本の直線床範囲を2回使ってきます
逃げ遅れるとデバフが付くので
もし逃げ遅れた人がいたなら鼓舞をしてノーマル「ノアヒオント」に対処しましょう
ちなみにDPS次第ですが「闇の儀式」は今は2回くる事が多いです
が、今後装備更新されたら多分1回になりそうなやかんです

最後にこの雑魚戦が終わってシドへ向かう途中
自分がセレネを出していたならエオスに切り替えておきましょう
シドに着いてからの切り替えだとフェイイルミのリキャが戻っていないかと思います
なぜイルミが必要かは後述

3ボス「シドルファス・オルランドゥ」(雷神シド)
流れ
乱命活殺打→雷神式聖剣技(無双稲妻突き)→雷神式聖剣技(※1)→闇の剣→星天爆撃打→雷神式聖剣技(無双稲妻突き)→雷神式聖剣技(※1)→暗の剣→冥界恐叫打→【別エリア→無双稲妻突き→頭割り→無双稲妻突き→聖光爆裂破→バランスブレイク】→雷神式聖剣技(無双稲妻突き)→雷神式聖剣技(※1)→冥界恐叫打→雷神式聖剣技(※1)→聖光爆裂破→乱命活殺打→強甲破点突き→【闇の剣×2→星天爆撃打】→暗の剣→咬撃氷狼破→雷神式聖剣技(無双稲妻突き)→雷神式聖剣技(※1)→...以下略
※1 雷神式聖剣技(不動無明剣/北斗骨砕打):安置が内(不動無明剣)/外(北斗骨砕打)

スタート前に自チームが担当する○エリア2つの間に
子分を設置しておく事をお勧めします
そしてスタートして直後の「乱命活殺打」に向けて詠唱が始まったら
フェイイルミ→囁きをしておきましょう
士気や鼓舞展開する必要はありませんのでタンクにだけ鼓舞
ハイコンやってない方は無駄に士気する事があるので注意
技として全ての人のHPが1になる訳だからバリアする必要はないという事です

タンクだけはノーマルよりHPが高いので最初から遠慮を入れておくか
生活1本入れて死の宣告解除を早めましょう
タンクに至っては10万近くのHP全回復する訳なので
やれる事はやっておいて損はないはず

「闇の剣」は対象者が判明したら鼓舞ができればいいですが
出来なければ爆発したら生活1本しておきましょう
意外と削られますので注意です
剣が発動直後すぐに「星天爆撃打」がタンクにきます
タンクのデバフスタックが2か3辺りで必ずエスナ
最大スタックは4ですので4が見えても慌てずに消しましょう
そして鼓舞か遠慮を入れましょう
デバフを放置して回復のみでやろうとすると学学だとかなりきついので
日頃からここはエスナでデバフを消す癖にしておく方がいいです
デバフ消さずにいると最悪タンクが溶けますw
「暗の剣」の発動見えたら囁きを入れておく事をお勧めします
4:4で分かれる訳ですが最初に書いた真ん中に子分を設置しておけば
ここでほぼヒールが漏れることはなくなります
ここは雰囲気で44になっちゃうので片側にヒラが2人とも入っちゃうと
反対側の遠くにいっちゃう人へヒールが届かない場合があります

「冥界恐叫打」の対象になった人へ鼓舞
4回攻撃なのでそれまで逃げきる事
できなかった人は死ぬので起こすと共に
知らない人はそのままみんなの位置にいてテロる事も多々あるので
ここは落ち着いて起こしましょう

これが終わってすぐに別エリアへいくので準備としてタンクへ遠慮と鼓舞
別エリアへ飛ばされた時にもちょっと被弾するので不屈か士気
私はこの時タンクへ紐つけてます
理由としては移動とか安置見極めに注力しちゃうので
タンクへのヒールがおろそかになりやすいのでw

3チームが削り切ったら即タンクへ鼓舞展開+陣+フェイコヴします
イルミを使うと次の乱命に間に合わない事があったので..

これでほぼ無傷なはずなので次にヒールする必要がなくなります
ただしタンクへの鼓舞がクリじゃない場合は3割ほど削られるので
戻ったら士気か不屈をいれておきましょう
そして子分設置をお忘れなく
後半は前半で使ってきた技がほとんどですが
注意するのが「強甲破点突き」
知らないタンクさんで線を見るとつい取ってしまう方もいてw
タンクへは常に攻撃が飛んでいます
もしこれを取った時にもらう被物理ダメージ増加デバフ付きで次の攻撃を受けてしまうと
ほぼ即死なのでそんときはちょい慌てると思うので
取ってしまった場合は死んだら即起こす準備をw
基本はヒラDPSで処理します
「闇の剣」×2で範囲を重ねてしまったり
「咬撃氷狼破」でDPS足りず削りきれなかったりすると
全滅もありうるので注意しましょう
この辺りはいくら自分チームが完璧でも
他チームが出来ていないとデバフが増えたりしますので致し方ない部分もありますがw

この後半の後半はタンクへの攻撃もけっこー痛いので
私は紐付けしています

さてと..
またなげーよって事で次へww

学者のため(?)のぼんぬ講座 patch4.5版

皆様お久しぶりです

記事あげおサボりちうな感じですが
周回も目処がたったので
欲しかった楽譜、ミニオン、キャス装備は完了したので..
イヴァリースの最終「楽欲の僧院 オーボンヌ」について
ちょっとだけ解説してみようかな...と
私は学者メインで回ってるので
しかも固定でヒラスタンスなので
攻撃面はあまり出来てません
..が、それでもヒラとして最低知ってた方がいいものを
列挙してみる予定です

初見の方には結構つらいIDになってます
装備的にどこまでにしてあるかにもよりますが
最近は殆どやってなかったorほぼ初見
って方が増えてきてまして
かなりカオス度が上がってきてます
なのでヒラと言えどHPは50000弱くらいあると
1、2回当たった程度で落ちる事はないと思います
当たってデバフついても範囲で死ぬ事は少なくなるという意味ね
個々の技についてはそこまで詳しくは説明しません
解説動画もページも沢山ありますしね


ではスタート!

入って道なりに進んで3匹の各チーム1匹ずつの雑魚戦です
子分(妖精)はセレネでOK
相方が学だった場合フェイウィンを被らせないように使いましょう
ヒールが必要になる部分はほぼないのでエオスにしなくてもOKです
特に注意する部分はないですが
削り後半にいつもの視線系スキルを使用するので
目が消える前まで殴り続けるのはやめておきましょう
もし被弾して死の宣告がついたおたんちんさんにはエスナか妖精のフェイカレスしてあげましょう
ACチームならこの3匹が終わった後に東西に雑魚3匹ずつ追加されます
タンクさんがヘイト持って真ん中にまとめてくれると嬉しいんですが
そうしない方も多々いるので範囲を当てて誘導しましょう
B担当のでっかい雑魚が後半で1/2範囲の技を使用するので
殴りにむちうになって忘れないようにね!

1ボス「ムスタディオ」
流れ
エネルギーバースト→腕を狙う→右舷掃射/左舷掃射(左右1回ずつ)→メンテナンス(黄)→【ロックオン→エネルギーバースト】→腕を狙う→アナライズ→足を狙う→右舷掃射or左舷掃射1回→エネルギーバースト→メンテナンス(青)→【ミサイル発射→右舷掃射or左舷掃射1回】→腕を狙う→メンテナンス(青+黄)→ミサイル発射→メンテナンス(青+黄)→エネルギーバースト→【ロックオン→アナライズ】→エネルギーバースト→足を狙う→右舷掃射/左舷掃射(左右1回ずつ)→エネルギーバースト→腕を狙う...以下略
【】はセット品です

相方が学以外ならなにも考えずに
スタート前にタンクへ鼓舞展開して
スタート直後にボスお尻に陣を置きましょう
すぐに「エネルギーバースト」(全体大ダメ)がきます
入らないおたんちんはほっておこうw
基本この「エネルギーバースト」に陣を合わせます

相方が学の場合妖精を切り替えないならエオスに切り替えておく方が無難です
Bチームだった場合のみ「腕を狙う」はMTに大ダメなので
鼓舞なり遠慮なりを入れておきましょう
ACなら無視でOK
詠唱が割と長めなので殴っていても間に合います
「右舷掃射/左舷掃射」はオメガアルファ3層と同じの200度範囲攻撃なので
詠唱をよく見て判断しましょう
「メンテナンス」には2種あって
黄は外周にPOPする雑魚から直線攻撃
青は1/4サイズの床範囲
見分け方としてはまず青の安置を探し移動しながら
外周に雑魚の居ない位置を探す感じです
「アナライズ」の詳しいギミックは省きます
初回は必ず東にボスですのでムービーがきてタイミングを合わせるのがつらいかもですが
自分の弱点方向が分かった時点とスタンで操作不可になるまでわりと長めに動けるので
弱点側を東に合わせてそのまま士気する事が可能です
ムービー前にすでに合わせる事も可能
士気1発入れるだけでかなりその後のダメージ軽減できます
2回目はムービーがないです
但しボスのPOPが東か北かのランダムです
初回同様弱点側を向けたら士気しましょう
「足を狙う」は設置タイプの地雷ですが
各PTで2名遠い位置にいた人につくので
余裕があったら誘導しましょう

2ボス「アグリアス」
流れ
幻光波→雷鳴剣→不動無明剣→幻光波→雷鳴剣→聖光焼却撃→乱命活殺打(別エリアへ)→【聖域束縛式→北斗骨砕打】→幻光波→雷鳴剣→無双稲妻突き(別エリアから戻る)→聖光焼却撃→不動無明剣→幻光波→雑魚POP(剣、盾の騎士)→ヘヴンリージャッジメント→聖光爆裂破→幻光波→聖光焼却撃→乱命活殺打(別エリアへ)→【聖域束縛式→北斗骨砕打】→幻光波→雷鳴剣→以下略
(別エリア)
穢れた魂3POP→純粋なる魂8POP→穢れた魂2+純粋なる魂6POP
【】はセット品です

相方が学以外ならなにも考えずに
スタート前にタンクへ鼓舞展開して
スタート直後にボスお尻に陣を置きましょう
すぐに「幻光波」(全体大ダメ)がきます
そうです1、2ボスの流れは技が違ってもやる事は同じスタート
基本この「幻光波」に陣を合わせます
但し「ヘヴンリージャッジメント」に陣を置くので
直後の「幻光波」の陣はリキャがギリになります

Bチームだった場合のみ「雷鳴剣」はMTに大ダメなので
鼓舞なり遠慮なりを入れておきましょう
ACなら無視でOK
「乱命活殺打」で別エリアへ最初に飛ばされた場合
戻ってくるタイミングが「無双稲妻突き」の赤マーカー対象者の範囲位置の決定直後になるので
慌てないで安置を探しましょう
ちなみに別エリアですが穢れた魂はフィールド中央へと進んでいくんですが
削り切れず魂同士がくっつくと爆発してデバフが付きます
その後元のエリアに戻り次の「幻光波」辺りまで消えませんので
付いてしまった場合はヒールを厚めにしましょう


なんか長くなってきた..w
後半は次へ
記事検索
アーカイブ
記載されている会社名・製品名・
システム名などは、各社の登録商標、
もしくは商標です
©2002-2024 SQUARE ENIX CO., LTD.
All Rights Reserved.